

|

デザインディレクター / Design Director
インダストリアル・デザイナー / Product Design & Architect
公立大学法人名古屋市立大学大学院 教授/Graduated School Professor
金沢美術工芸大学美術工芸学部工業デザイン専攻卒業
三菱自動車工業株式会社開発本部にて、
パジェロ、デリカなどのデザイン開発に従事。
1986年 総合デザイン会社(株)デルコを設立、代表取締役を経て、
現在、公立大学法人 名古屋市立大学大学院 教授
KUNIMOTO graduated from KANAZAWA COLLEGE OF ART
Industrial Design major.
Afterwards, he designed such as PAJERO and DELICA
in the Mitsubishi Motors Corporation.
In 1986, he establishes Delco Ltd., and bears the representative director.
Now, he is a professor of the Nagoya City University graduate school.
国内外で多数のデザインディレクション、プロダクトデザインを手がけ、
地域開発・都市産業開発などの分野から医療や食の領域まで、
多くの戦略的デザイン展開を進め、その研究やデザインの分野を
宇宙開発にまで拡げている。
グッドデザイン賞(Gマーク)審査ユニット長などのデザイン賞や各国の
デザインコンペティションなどの審査員を歴任。
また、自身のプロダクトブランド「OPUS I」を展開。
近作に「日本の伝統色100」という、文化を素材としたデザイン開発
プロジェクト「JAPAN 100 COLORS」や、ヤマザキマザックのCNC
工作機械マルチタスキングマシン「INTEGREX」のデザイン設計
などがあり、グッドデザイン賞(Gマーク)、iFプロダクトデザイン賞
(ドイツ・ハノーバー)、Thecnology of the Year賞(米国)、
グッドデザイン賞(米国・シカゴ)など、各国のデザイン賞を多数受賞。
講演や執筆、行政関連の委員や審査委員などの活動も多い。
A lot of design directions and product design are handled inside
and outside
the country, a lot of strategic design developments are advanced from fields
of the area development and the urban industry development, etc.
to the area of the medical treatment design and the gastronomic culture,
and the field of the research and the design has been expanded even
to the space development.
委員など / Commissioner
経済産業省・戦略的デザイン活用研究会 WG主査
経済産業省・感性価値創造イニシアティブ タスクフォース委員
中部経済産業局・中部地域産業戦略策定有識者懇談会 委員
グッドデザイン賞(Gマーク) 選定審査委員
国際デザインコンペティション2007/JDF 審査委員
国際コンペティションDONGGUANCUP
ITERNATIONAL INDUSTRIAL 審査委員
DESIGN AWARDS (中国・Dongguan) 審査委員
PinUp!DESIGN AWARDS(韓国・Kaid主催) 審査委員
国際デザインコンペティション・IBDC(台湾) 審査委員
NPO日本ジャパンフード協会 理事長
農林水産省全国環境保全型農業推進会議 委員
他 歴任
METI・Strategic Design Use Society chief investigator
METI(Ministry of Economy, Trade and Industry)
KANSEI Value Creation Initiative member
Chubu Bureau of Eonomy, Trade and Industry METI
Committee member
GOOD DESIGN AWARD Judging committee member
JAPAN DESIGN FOUNDATION Plans board member
INTERNATIONAL DESIGN COMPETITION 2007 Judging
committee member
DONGGUAN CUP INTERNATIONAL INDUSTRIAL DESIGN AWARDS Judging committee member
NPO Japan Food Association Chief director
and so on
研究・教育 / Research, Education
中華人民共和国国立・広東工業大学(広州)
中華人民共和国国立・広東華南工業設計院(広州) 高級顧問(客員教授)
台湾・XUEXUE INSUTITUTE 顧問(客員教授)
国立大学法人・名古屋大学大学院 非常勤講師
慶応義塾大学大学院 プロジェクト・リーダー
国立大学法人・北陸先端科学技術大学院大学 非常勤講師
国立大学法人・大阪大学大学院 非常勤講師
公立大学法人・名古屋市立大学 附属 環境デザイン研究所 所長(2009年)
他 歴任
Guangdong University of Technology
Guangdong Kanan University of Technology visiting professor
XUEXUE INSTITUTE(Taiwan) visiting professor
Nagoya University instructor
Japan Advanced Institute of Science and Technology instructor
Osaka University instructor
Keio University project leader
役職 / an Official Position
日本デザイン学会 評議員・理事
(社)日本インダストリアルデザイナー協会・JIDA 理事・国際渉外担当
日本デザインコンサルタント協会・JDCA 幹事
NPO法人日本デザイン協会・JDA 専務理事
日本デザイン事業協同組合・JDB 理事・事業戦略委員長
ISO14001環境審査員
Japanese Society for the Science of Design
Board of Council Members, Board Member, President
of Third Branch
Japan Industrial Designer's Association Board Member
Japan Design Consultants Association Secretary
Japan Design Association Executive Director
Japan Design Business Board Member
受賞 / Prize
・red dot design award(ドイツ・エッセン)
・iFプロダクトデザイン賞(ドイツ・ハノーバー)
・GOOD DESIGN AWARD
(THE CHICAGO ATHENAEUM/シカゴ科学アカデミー主催・米国)
・Pin UP Design Award SILVER AWARD(韓国)
・Thecnology of the Year(米国)
・グッドデザイン中小企業庁長官特別賞(Gマーク)
・グッドデザイン賞(Gマーク)
・ニューヨークADC賞
・Creativity28賞
・デザインフォーラム賞
・中谷宇吉郎生誕100年記念「雪のデザイン賞」
・名古屋市長賞
他 多数受賞
・reddot product design award / Germany Essen
・iF product design award / Germany Hannover
・GOOD DESIGN AWARD / USA Chicago Academy of Science
・Pin UP Design Award SILVER AWARD / KOREA
・Technology of the Year / USA
・Good Design Award
Good Design Award Small & Medium Enterprises 2008
・Design Forum Award / MATSUYA GINZA
・'SOUGETSU' flower bowl competition
・NAKAYA UKICHIRO Commemoration for birth 100 years
"Design prize of snow"
・OSAKA Good Design Award
・Design Nagoya show window competition Nagoya mayor prize
・The Creativity 28 competition Award of Distinction・USA
・The Art Directors Club of New York ADC Award
・Commemoration nomination competition nomination participation
in 3000 Israel founding of a country (Israeli government sponsoring)
・Environmental design grand prize
The prize of 100 or more is won.
参加学会 / Society
日本デザイン学会
日本生体医工学会
日本人間工学会
日本コンピュータ外科学会
日本ロボット学会
日本色彩学会
日本感性工学会
芸術工学会
道具学会
Japanese Society for the Science of Design
Japan Ergonomics Society
Japan Society of Computer Aided Surgery
Japanese Society for Medical and Biological Engineering
The Robotics Society of Japan
The Color Science Association of Japan
Japan Society of Kansei Engineering
Design Reseach Association
Forum Douguology
参加団体 / Organization
(社)日本インダストリアルデザイナー協会 JIDA
日本デザインコンサルタント協会 JDCA
NPO法人日本デザイン協会 JDA
NPO法人日本ジャパンフード協会
Japan Industrial Designer's Association
Japan Design Consultants Association
Japan Design Association
Japan Food Association
(プロフィールは、使用されWikipediaに投稿されています。)
|